普段よりも買取価格が150%UP - 高く買い取ってもらう5つのコツ
 
                    ブランド品を売るのであれば少しでも高く買い取ってもらいたいですよね。
						  実は複数の買取テクニックを駆使することで、買取価格を150%以上もアップさせることができるんです。
						  今回は買取店舗が行っている実際の査定方法に基づいた、売るためのテクニックをご紹介いたします。
					    売りたいものがある場合はテクニックを駆使して高く売っちゃいましょう。
					    
				      
- 1.高く売るための5つのコツ
- 1.1.クリーニング
- 1.1.1.汚れを落とす
- 1.1.2.臭いをなくす
- 1.1.3.糸のほつれをとる
- 1.2.付属品を忘れない
- 1.2.1.箱・包装紙をつける
- 1.2.2.保証書・購入時のレシートをつける
- 1.2.3.備品・おまけ品を忘れない
- 1.3.シーズン前に売る
- 1.3.1.季節物のアイテムは季節前に持ち込む
- 1.3.2.流行り品は早く売る
- 1.4.専門性の高い店舗に持ち込む
- 1.4.1.ブランド品の真価を見てもらう
- 1.4.2.限定品か判断してもらえる
- 1.5.キャンペーンを事前に調べる
- 1.5.1.高く売れるキャンペーンを活用する
- 1.5.2.個別ではなくまとめて売る
- 2.実際に高く売れた事例
- 2.1.LOUIS VUITTON / モノグラムラスパイユPM
- 2.2.SUPREME / the North Faceコラボ
- 2.3.CHROME HEARTS / ダブルCHクロスチャーム
- 3.まとめ
高く売るための5つのコツ
買取スタッフが査定時に必ず確認することがあります。
						  買取商品の状態、付属品、シーズン、限定アイテムかどうかを基準として買取価格を設定しています。
					    これらの項目を踏まえて、高く売るための5つのコツをご紹介いたします。
高く売るコツ1 - クリーニング
汚れを落とす
 
					商品の状態は買取価格に最も影響する項目です。
						  新品同様な状態であれば新品価格に近い料金で取引され、使い古して汚れの目立つような商品は購入時の1割も満たない価格で取引されることもざらではありません。
買取スタッフは最初に商品を見た時の印象を重要視することをご存知でしょうか?常に買い手を想像して査定するスタッフは、買い手目線となる第一印象を意識しどのように映るのか考えています。
						  スタッフがパッと見た時に全体が綺麗だと評価が高くなります。
					  もちろん査定時には、バックであれば表面から裏底まで全て確認するので、表だけでなく内部の汚れも落とすと買取金額の上昇が見込めます。
臭いをなくす
長く使い続けている物は自然と自分の臭いがついてしまっています。厄介なことに衣服やバッグについた臭いというのは嗅ぎ慣れているため自分では気づきにくいのです。
臭いが強すぎると減額の対象となり、あまりにもひどいと買取不可と判断される場合もあります。
特にタバコの臭いは繊維にしみ込みやすく、苦手な方も多いので普段から喫煙所には近づかない配慮も大切です。
買取の際は、日干しや消臭スプレーなどを駆使して臭いをなくしましょう。
糸のほつれをとる
摩擦や洗濯によりできる糸のほつれは見つけ次第とりのぞきましょう。新品に近いほど買取価格は上昇しますので、ほつれ箇所があると使用感ありと見なされ価格が下がります。
					    縫いが可能ならば直してしまった方が商品価値も上がりますが、ブランド品は細かい縫製なので下手に触ると状況が悪化してしまう場合もあります。
高く売るコツ2 - 付属品を忘れない
箱・包装紙をつける
 
					購入時の箱や、商品を包んでいた包装紙は買取価格にも影響します。オークションでは商品ではなく、箱や包装紙だけの取引も行わることもあります。
						  実際にブランド品の箱や包装紙などを見てみると、箔が押されていたrり質の高い布・紙が使われています。
					    商品購入時、なるべく捨てないように売るとき用に保管しておきましょう。
保証書・購入時のレシートをつける
 
					ブランドによってスーパーコピーと呼ばれる偽物の商品が出回っています。一昔前の偽物は判別方法も確立されていて、簡単にブランドで作られた正規品なのか見分けることができました。
						  しかし現在は偽物のクオリティも向上し、プロでさえ見抜けない非正規品が出回っています。
				      正規店で購入した証明となるギャランティカードや、レシートを付け加えることで商品の信頼性を高めることができ、結果として買取価格UPに繋がります。
備品・おまけ品を忘れない
期間限定でキーホルダーや、ステッカーなどその時々でしか手に入らない備品・おまけ品があります。商品によっては二度と販売されない場合もあり、希少価値があります。
						  こういった備品をセットで販売すると買取価格が高くなりますし、商品によってはおまけ品の方が高額になるケースも多く存在します。
					    ただのノベルティグッズと思わずにしっかりと保管しておきましょう。
高く売るコツ3 - 売るタイミングを考える
季節物のアイテムは季節前に持ち込む
 
					買取サービスでは季節問わず、様々な商品を買い取っています。
						  夏に冬服を持ち込もうが、冬に秋服を持ち込もうが問題なく買い取ってはくれます。しかし、シーズンを無視した売り方は非常に損をしているのです。
						  冬に秋服を持ってこられては、買取店舗側の利益につながるまでに1年近くかかるため、なるべく安く買取ってリスクを減らしたいというのが本音です。
						  夏に秋服が手に入れば、すぐさま売りに出すことができるため通常よりも高く買い取ってもらえます。
					    コツは季節の切り替わる1~2か月前に売ることです。春物は2月に、夏物であれば7月とずらして持ち込むのがポイントです。
流行り品は早く売る
商品には流行りという寿命が存在します。もちろん、流行りに捕らわれずに自分流に使いこなすことは大事ですが、買取にいたっては取引価格に直結する重要な要素です。
						  特に洋服やスニーカーは、流行りの形・色などの変化が速く、あっという間に商品としての価値が下がってしまいます。
						  流行りには周期があり20年で再度訪れると言われています。しかし20年も綺麗に保管するのは難しく、流行っている最中に手放してしまうのが最も効率的な売り方です。
					    逆に、シルバーアクセサリーや時計などの製品は流行に捕らわれにくい物なので長く使いつづけてから売ってしまっても買取価格に影響はしないでしょう。
高く売るコツ4 - 専門性の高い店舗に持ち込む
ブランド品の真価を見てもらえる
 
					ここまでは商品を中心とした考え方ですが、商品だけでなく持ち込む店舗を選ぶことも重要な買取価格UPのポイントです。
						  ブランド買取において、店舗は大きく二つに分けることができます。
						  ブランド名の価値だけを見る店舗と、商品1つ1つをしっかりと見てくれる店舗です。もちろん高値で売りたいのであれば後者です。
					    ハイブランド品のほとんどは手作りによって作られているため、出来具合は完成品ごとに様々です。実際にE~Sランクといった風に仕分けされており、一つ一つしっかりと査定する買取店舗は商品の出来も評価対象となるため高値で売りやすくなります。
限定品か判断してもらえる
ブランド品の中でも高額で取引されるのが一度きりしか販売されない限定品やコラボ品です。あまりにも人気が高くなってしまった場合は再販、復刻などと題して登場しますがそれでもオリジナルの価値は変わりません。
						  しかしブランド名だけで買い取ってしまうような買取店舗は限定品の判別がつかず、本来の価格で取引してもらえない場合があります。
					    専門知識を持った買取スタッフによる査定を行っている店舗に持ち込むのが高値で売る秘訣です。
高く売るコツ5 - キャンペーンを事前に調べる
高く売れるキャンペーンを活用する
 
					買取店によって様々なキャンペーンを不定期に行っています。
						  例えば、冬季限定コート買取価格20%UPや、ジーンズ買取10%UPといったキャンペーンは実際に行われています。
					    店舗内で告知しているところもあれば、ホームページ内でひっそりと行っている場合もあります。何か売りたいなと思ったら、買取キャンペーンを行っているかもチェックすると良いでしょう。
個別ではなくまとめて売る
 
					買取価格をアップさせるためのテクニックとして、たくさんの量を一度に持ち込むという方法があります。
						  何点以上から買取価格が上がるという買取店舗もありますし、何より価格交渉の時に駆け引きとしても使えます。
					    買取店舗にとってお客様は購入してくれる人だけではありません。店舗に売りに来る人たちも同様にお客様なのです。商品をたくさん売ってくれる人は店舗側にとって囲いたい層であり、買取価格も高値に設定してくれます。
実際に高く売れた事例
5つのコツを駆使して、買取金額を高めることのできた例をご紹介いたします。
						  今回登場するブランドは、LOUIS VUITTON、SUPREME、CHROME HEARTSですが、その他のブランド品でも十分に応用できるはずです。
					    商品を売る際の参考にしてみてください。
LOUIS VUITTON / モノグラムラスパイユPM
 
					ブランドの代名詞ともいえるLOUIS VUITTONは、様々な層から人気を博している正にトップブランドです。そのせいか、世の中にはデザインを似せて作った偽物も多く出回っています。
						  LOUIS VUITTONを高く買い取ってもらうには正規品であるという絶対的な確証を示すことが重要です。
						  ギャランティカードに加え、外箱や包装袋などを準備することで高値で買い取ってもらうことができます。
						  実際に保証書があるのとないのとでは、10~50%も金額差がでる場合があります。
				      ハイブランド品は金額が高いので、いかに安心して買い取ってもらえるかがポイントです。
SUPREME / the North Faceコラボ
 
					SUPREMEはストリートブランドとして根強い人気を持っています。その中でもthe North Faceとのコラボアイテムは特に人気の出る商品です。
						  洋服や小物を売るうえで最も重要なのは商品の状態です。
						  いかに損傷や汚れがなく、新品に近い状態かが買取価格に多大な影響を与えます。
					    売りに持ち込む場合は、シワや汚れといった目立つものは取り除き、コラボアイテムだと分かっている店舗を選びましょう。
CHROME HEARTS / ダブルCHクロスチャーム
 
					メンズシルバーアクセサリーとして指折りに入るほどの有名ブランドCHROME HEARTSは、人気とは反して買取対象外としている店舗が多く存在します。
						  その理由は、形を真似ただけの偽造品が数多く出回っているからと言われています。シルバーアクセサリーの偽造品の判別は難しく、プロでも間違ってしまうほどです。そのため人気があるのはわかっていても買取づらいブランドというのが店舗側の本音です。
						  買取を行っている店舗はもちろんありますが、ギャランティカードや購入時のレシートをしっかりとチェックしているようなので、LOUIS VUITTON同様に本物であるという証明があれば高値で売ることができます。
					    またシルバーという性質上、傷ついてしまうと修復が難しく一生ものの傷となってしまいますので、普段から気を付けて着用しましょう。
まとめ
高く売る5つのコツはいかがでしたでしょうか?普段何気なく売っているのであれば、すぐに可能なクリーニングから、外箱などは保管するようにしてみてください。
						  実に150%も買取価格がUPしたという報告もあるので、試してみない訳にはいきませんね。
						
買取例
- 
							 LOUIS VUITTON 
 アルマPM ダミエ
 買取金額¥124,000
- 
							 HERMES 
 ケリー
 買取金額¥1,250,000
- 
							 CHANEL 
 キャビアスキン
 買取金額¥250,000
- 
							 SUPREME 
 ボックスロゴキャップ
 買取金額¥16,000
- 
							 GUCCI 
 ホーボーバッグ
 買取金額¥45,000
- 
							 PRADA 
 レザートートバッグ
 買取金額¥81,000
- 
							 COMME des GARCONES 
 2008年X’mas限定Tシャツ
 買取金額¥6,800
- 
							 COACH 
 ハドソン5
 買取金額¥54,000
スタッフ
他社との買取額 比較表
SUPREME ボックスロゴパーカー


THOM BROWNE


4つのポイント
- 
						  洋服、靴、バックの修理店だから 
 持ち込みかんたん
- 
						  レスキューは入りやすい 
 駅前の1階店舗
- 
						  レスキュー独自開発のアプリで販売するので 
 何処よりも高く買取可能
- 
						  使わなくなったブランド品を 
 今日その場で換金できる


 
							 
				 
			 
							 
							 
							
 
								 
								 
							  

 
								 
								 
							  
 
								 
								